ものが落ちるなんて当たり前だけど、言われなければ気づけないんや
ワイらは教育されてるから当たり前だと思ってるけど
ほんま不思議よな
でも昔の人には改めて言われないと意識できなかったことなんや
物が落ちることは認識してるし意識してるだろ
なぜ落ちるかを認識してないだけで
中世の自然哲学者はマジでこの認識やった
物体が落下するのは物体に内在する特性って捉えてた
上方(天界)に善を認める宗教観からすると被造物が性質として自ずと下方に落ちていくのは都合が良いんだよなあ
月も地球に向かって落ちてるんや←???
リンゴと月に働いてる力は同一のものなんや!←天才
それをさらに客観的指標を用いてまとめたろ←物理の誕生
なんか毎年雨降る時期あるよな
賢い
「リンゴが木から落ちるのを見て、ニュートンは万有引力を発見した」などとする単純化された巷に流布している逸話も、
この誤解を広める原因になっている可能性があるんやで。
ニュートンは「リンゴに働く重力」を発見したわけではないんやで。
「リンゴに対して働いている力が、月や惑星に対しても働いているのではないか」と着想したんやで。
地上では物体に対して地面(地球)に引きよせる方向で外力が働くことは、
(ガリレオなどの貢献もあり)ニュートンの時代には理解されていたんやで。
ニュートンが行った変革というのは、同様のことが天の世界でも起きている、
つまり宇宙ならばどこでも働いている、という形で提示したことにあるんやで(そして同時に、地球が物体を一方的に引くのではなく、
全ての質量を持つ物体が相互に引き合っている事と、天体もまた質量を持つ物体のひとつに過ぎない事やで)。
「law of universal gravitation 万有引力の法則」という表現は、それを表しているんやで。
つまり重力やん
なぜ、リンゴは落ちたのに、月は落ちないのでしょうか。 実は、リンゴと月の関係を考えると、万有引力の法則を知ることができます。
まず、ニュートンが生まれた時代の人々が、地上のものの動きと宇宙の動きをどのように考えてきたのか見てみましょう。
ニュートンが生まれた17世紀のヨーロッパでは、紀元前4世紀ごろに考えられた自然科学が、なお信じられていました。
宇宙を地上界と天上界とに分け、それぞれの運動法則が違うとする考えです。
天上界は神が支配する世界であり、天体の動きのように、完全な円運動を行っている。
それに対して地上界は不完全な世界のため、物体はリンゴが落ちるような直線運動しか行わない。当時は、このように考えられていました。
しかし、ニュートンはこの考えに疑問を持ちました。そして、地上も天上も運動法則は1つのはずだと考えます。
1665年、20代のニュートンは大学で学んでいました。ところが、イギリスではペストが大流行し大学は閉鎖してしまいます。
ふるさとに避難したニュートンは、次のように考えたと伝えられています。
リンゴは落ちたように見えるが実は、落ちたのではなく、地球に引っ張られたのだ。そしてリンゴの方も地球を引っ張っている。
もし、地球とリンゴの質量が同じだったら、お互いに引っ張り合って出会う点は、2つの距離の中間になるはずだ。
しかし、地球はリンゴに比べ圧倒的に質量が大きい。
質量の大きいものは動きにくいため、地球はほとんど動かず、リンゴと地球が出会う点は地上になってしまう。
引っ張る力は同じでも、結果としてリンゴは地球に落ちたように見えるのだ。
そして、あらゆる物体が、この引っ張る力「万有引力」を持っている。月と地球も万有引力によって引っ張りあっている。
そのため、月は地球に引っ張られながら、地球の周りを回っているのだ。
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/tv/basicscience/archive/resume032.html
引っ張りあってるもの同士が特定の初速度を持っていたらお互い円運動して相対的には公転になる
なんてイメージや想像の段階で思いつくの意味わからんのやけどな
片方の力を強くしたり弱くしたりして考えてみればそこはまあ割と思いつく範囲やろ
そうかな 落ち続けているならやがてぶつかる、と考える方が自然ちゃうか
「リンゴも月も地球に引っ張られてるんだ!そうすれば辻褄が合いそう!」なんかじゃなくて
「月が地球に引っ張られてると考えると、宇宙の星も地球に引っ張られてるんじゃないか?」って帰納的に考えて
「その場合なぜ月は落ちないんだ?」から運動方程式を見つけた
って方が違和感ないんやが、違うんかな
リンゴが何故落ちるかなんてことはニュートン以前からわかってた
でもワイが女の子から避けられてるのはおかしくないか?
地球くらい太れ
なぜ下に落ちるのだろうと疑問に思う←わかる
ものが地球に引き寄せられてるから落ちるのではないか?←WWWWWwwwww???
そういうことって意外と気づかんもんやで?
これってトリビアになりませんか?